ゼミ論のために読んでいた本に、衝撃的な部分がありました。
「嘘つき男と泣き虫女」という外国の人の本なんですけど、
文章中にこんな部分が、
日本から入ってきた「ヘンタイ・カートゥーン」は~
!!!???((ºДº;;))
ナニソレ!?と思ったら、
どうやら萌え系の絵のことをそう言うようです。
萌え系の絵って男性が考える理想の女性の条件が全てそろった絵柄になってるんだそうです。
世界で通じる日本語が「ヘンタイ」だなんて・・・・
残念ながらとっても納得です。orz

最近パフュームとかやくしまるえつこばっかり聞いてます。
あのピコピコ感が癖になります(><)
PR